伝統野菜守口大根を3年熟成。
極みの域まで漬け込んだ黒光りのお漬物。
時の流れが生む円熟のお漬物「黒漬」が満を持して発売されました。仕込みから幾度もの漬け替えをしながら3年。まろやかに熟成した旨みと芳醇な香りをお楽しみいただけます。
漬け床は家伝の奈良漬と同じ最高の漬け粕を用いています。奈良漬のような酒辛さがなくとても食べやすく、山椒の風味も加わり、炊き立てのご飯やお茶漬けのお供にもよく合う普段使いのお漬物に仕上げました。
濃いめの味わいは、ご飯のほか、お豆腐、クリームチーズにもよく合います。
【守口大根って?】
直径は2cm程度ですが、長さは 1.2m にもなり、先端部までほぼ同じ太さ、非常に細長いのが特徴です。最も長いもので 1.8m 以上にもなり、世界で一番長い大根の品種といわれています。
一般の大根に比べて肉が締まって固いため、主に漬物用として栽培されています。粕漬にすると非常に歯切れがよいのが特徴です。すべて生産者と漬物業者との契約によって数量があらかじめ決められて生産されますので、一般の青果販売店に生の守口大根が並ぶことはありません。
今では、守口大根を作る農家さんは激減し、収穫は大変な重労働ですが、数少ない農家さんが粛々と種を守り続けています。
【おいしい召し上がり方】
・洗わずに、そのままお召し上がりください。
・極上の美味しさは、そのまま酒の肴に、ご飯やお茶漬けのお供に。
・クリームチーズやクラッカーに合わせてもその芳醇な香りと歯切れをお楽しみいただけます。
・細かく刻んでふりかけやサラダのトッピング、発酵の旨みたっぷりのスパイスとして。
品 名 |
しょうゆ漬 |
原材料 |
守口漬(守口大根、みりん粕、酒粕、食塩、砂糖)、漬け原材料[還元水飴、醤油、みりん、粉飴、純米酒、りんご酢、砂糖、山椒] |
内容量 |
80g |
賞味期限 |
90日 |
販売期間 |
通年 |
原料原産地 |
国産(守口大根) |
アレルゲン |
小麦・大豆・りんご |
栄養成分表示(100g当たり:推定値)
熱量 |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
195kcal |
3.5g |
0.1g |
44.2g |
3.5g |